陶 遊 陶器のひと言
前へ

2017年6月3日 陶遊 陶器のひと言 |
もう 6月ですね・・・・ |
18日は 父の日ですね (^^)
おとうさん いつもありがとう♪ と 感謝の気持ちを込めて
手作り器の プレゼントはいかがですか? きっと 気持ちは伝わる 事でしょう (*^_^*)
よろしく お願い致します!!
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月31日 陶遊 陶器のひと言 |
新入荷 |
釧路市 asanomi 木村 麻子さん の 白い花器が 入荷 致しました

先日常設しました 厚真町 石山 容 さん
ご家族 石山 俊樹 さん 寿子 さん の
沢山の作品が 本日 追加納品されました

素敵な 作品で 見応えもあります
どちらも 宜しくお願い致します。
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月29日 陶遊 陶器のひと言 |
お知らせで~す |
最近 フェースブックを 開始しました
本名の (梶田 すみ江) で 登録しています
又 ツイッター は うつわ陶遊 で 登録していいます
常設作家の 風合豊かな 作品の数々を 紹介して 行きたいと思っております
どうぞ 宜しく お願い致します
陶遊 梶田 すみ江
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月28日 陶遊 陶器のひと言 |
お知らせで~す |
厚真町 登志陶房さんが 常設します
どうぞ 宜しくお願い致します

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月27日 陶遊 陶器のひと言 |
珈琲時間  |
長沼町 カップ工房 ケンタロウさん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月26日 陶遊 陶器のひと言 |
珈琲時間  |
おもてなしの カップ&ソーサー
新十津川町 屯田窯 清水 裕幸 さん

楽葉窯 恒枝直豆 さん
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月23日 陶遊 陶器のひと言 |
珈琲時間  |
おもてなしの カップ&ソーサー
栗山町 霜月窯 石川 直子 作

岩見沢市 こぶ志窯 作


本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月22日 陶遊 陶器のひと言 |
珈琲時間  |
レトロな風合 和みの器で お客様と楽しく 美味しいコーヒーを・・・・
江別市 千古窯 福盛田 眞智子作


本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月20日 陶遊 陶器のひと言 |
寄せ植え |
今年も お友達の Mさんが お花の寄せ植えを 作ってくれました 
ありがたく思い 感謝です (^^♪

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月18日 陶遊 陶器のひと言 |
中島 知之の 器 |
GW に 行われていた 器展 後
新作など 沢山の 作品が入荷しています
どうぞ よろしくお願い 致します
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月17日 陶遊 陶器のひと言 |
珈琲時間 |
美味しい 珈琲で お客様と楽しい 一時 ♪ 
室蘭市 高砂窯 毛利 勝靖 作

斜里窯 中村 二夫 しん 作

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月11日 陶遊 陶器のひと言 |
工藤 ちえ奈さん |
陶遊 常設作家 アデリーペンギンの 工藤 ちえ奈さん が
どうしん生活情報紙(札歩路) に 登載されました

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月10日 陶遊 陶器のひと言 |
母の日 |
14日は 母の日です 大切なお母さんに 感謝の気持ちを込めて
心のこもった 手作り陶器のプレゼントは いかがですか?


本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月8日 陶遊 陶器のひと言 |
中島知之の器展 |
ブログの報告が 送れてしまい 申し訳 ありません
7日まで 開催していました 中島 知之の器展は 終了いたしました
期間中 来て頂きました お客様 DM その他でご協力頂いた皆様
先生共々 お礼を 申し上げます 本当にありがとうございました
これからも どうぞ 宜しくお願い致します
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月4日 陶遊 陶器のひと言 |
中島知之の器展 |
4月26日~ 開催していた 後半 7日迄 です
母の日の プレゼントなどに いかがですか??


どうぞ よろしくお願い致します
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月2日 陶遊 陶器のひと言 |
嬉しくて ♪ |
通勤途中で サクラと ムスカリの花を 見つけました
札幌も 良い季節が 来たんだな~ と 思い 嬉しくなりました (^^♪

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年5月1日 陶遊 陶器のひと言 |
中島知之の器展 |
5月になりました 器展7日迄 開催中です 皆様
どうぞ 宜しくお願い致します

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月26日 陶遊 陶器のひと言 |
中島知之の器展 |
3日目 修了いたしました
本日まで お越しい頂きました お客様
ありがとうございました
明日から 連休の皆様も いらっしゃると思います
GWは 陶遊へ 是非々お越し下さいませ~
宜しくお願い致します (^^)
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月26日 陶遊 陶器のひと言 |
中島知之の器展 |
本日 朝日新聞の 夕刊に中島 知之 器展の 情報が 搭載されました

どうぞ 宜しく お願い致します
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月26日 陶遊 陶器のひと言 |
中島知之の器展 |
本日26日より 5月7日迄開催です

沢山の 新作などが 展示されました
どうぞ 宜しくお願い致します
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月21日 陶遊 陶器のひと言 |
珈琲時間・・・ |
ポカポカ 陽気の 春には お客様も 多いのでは??
そんな時は コーヒーカップ&ソーサー で おもてなし の 楽しい一時♪
おやつは 何がいいでしょうか? 


余市町 五十地 裕之 さん
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
斜里町 斜里窯 作
急須の中の アミは 陶器で出来ています
美味しいお茶が 飲めます!!

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
モダンで オシャレな 急須で 美味しいお茶は いかがですか?
札幌市 高橋 里美 さん

中島 知之 さん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
今日の天候は 冬に逆戻り 雪が降り 吹雪になりました
これで終わると 良いのに~ 寒かったよ~ (@_@;)
サクラが 咲くのが 楽しみ~ ♪
札幌市 岩山 陽平 さん

岩見沢市 こぶ志窯

札幌市 工藤 ちえ奈 さん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
美味しいお茶は この急須で 頂きま~す \(~o~)/
洞爺湖町 NAMU工房 恵波 ひでお さん

江別市 福盛田 眞智子 さん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月8日 陶遊 陶器のひと言 |
お知らせで~す |
今年も 開催致します ゴールデンウイーク 大イベント
中島 知之 の器展
陶遊店舗
4月26日(水) ~ 5月7日(日) 迄
AM 11:00 PM 6:00 (会期中無休)
・沢山の新作が展示されますよ~ お楽しみに~ 
 
お時間のある方は 是非々 お越し下さいませ~
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月6日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
ポカポカ陽気で 清々しい日でした
でも・・・ 自宅の周りは まだ 雪が沢山あります あともう少しです(笑)
鹿追窯 三上 慶耀 さん


本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月5日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
美味しい お茶と和菓子で 一休み 和みの時間です
札幌市 本田 麻亜沙 さん

登別市 陳野原 久恵 さん


本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年4月2日 陶遊 陶器のひと言 |
お知らせで~す\(~o~)/ |
コープさっぽろの 月間フリー雑誌 cho-Co-tto に 江別市 陶工房pino
玉川玲子 さん登載されました。常設作家さんの 活躍はとても嬉しい事です ♪



本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
余市町 五輪窯 五十地 裕幸さん の
磁器の作品が 入荷いたしました 


本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月27日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
2~3日ぶり位に 良い気候で ポカポカ春気分でした
♪ よかった~ 
長沼町 坂口 賢太郎さん

洞爺湖町 NAMU工房 恵波 ひでおさん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月25日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
この2日位 雪が降り 重たい雪掻きが 大変でした~ 
一休みです(^^ゞ
札幌市 ペンギン製陶所 工藤 ちえ奈 作

北広島市 スズキ ヒトミ 作

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月23日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
今日は 久しぶりの 冬に逆戻りでした
晴れたり 吹雪いたり 少しずつ 春ですね~ (*^_^*)
札幌市 高橋 里美 さん

白老町 CERAMIC-STUDIO GAKU 吉田 南岳 さん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月22日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
お彼岸も過ぎ ルンルン春気分♪ も つかの間 明日から雪の予報です・・・(-_-;)
と 思っても 降るのは僅かで 後数日・・・ 寂しいのか? 嬉しいのか? (^^ゞ
江別市 なな窯土 裕陶房 新林 裕子さん
手書きの野花が 素敵です 

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月19日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
ポカポカ 陽気に さそわれて お散歩したく なりました~ (^^ゞ
でも でも お仕事でした(*^^)v
今日も 一休み ・・・
余市町 馬渡 新平 さん

江別市 陶工房 Pino 玉川 玲子 さん

本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月17日 陶遊 陶器のひと言 |
一休みの器 |
札幌市 岩山 陽平さん

岩見沢市 こぶ志窯

3連休がはじまります お天気に恵まれると 良いですね 
楽しい毎日を お過ごし下さい (*^^)v
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月15日 陶遊 陶器のひと言 |
お知らせで~す  |
札幌市 本田 麻亜沙 さんの作品 が 陶遊に常設致します
メロン釉を使った 優しく 清々しい 磁器の器 です


近日中に 展示します
よろしく お願い致します (*^^)v
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
2017年3月13日 陶遊 陶器のひと言 |
一休み 一休み |
美味しい お茶 と 和菓子で 一休みです

楽葉窯 恒枝 直豆 さん

隆香窯 上田 隆之 さん


屯田窯 清水 裕幸 さん
~ ♪ 一休さん お疲れさん ♪ ~ (^_-)-☆
本日もご来場ありがとうございますm(__)m
応援の1クリック 宜しくおねがいします
↓
|
|
次へ
サイト マップ |