リンク

陶器・和食器の店 札幌 陶遊



陶遊 陶器のひと言  ブログ




ランキング UPのため 1クリック ご協力を・・

陶器・食器 陶器・食器




前へ

次へ

2010年11月29日 陶遊 陶器のひと言
新入苛



こぶ志窯の 新作です

作品には、素晴らしいオーラがあり

テーブルの上に 置くとその回りまで

パーット 光輝きます。

明るく、楽しい食卓になるのは間違いありません 

左→海鼠柚 三角向付け小鉢

右→海鼠柚 丸鉢

もう直ぐ北国の厳しい寒さを向かえる季節到来です

熱〜い、お茶が ほっ〜と 気持ちを和ませてくれます


                      
       こぶ志窯 作
 

2010年11月25日 陶遊 陶器のひと言
めし碗 



土から生まれた器には、温かみがある

普段使いの器で基本となるめし碗

白いご飯を入れても、良いけれど・・・・・
季節のご飯を入れても美味しい

一日の生活の中で元気の源となる

ご飯は、食べると気持ちも癒される事もある

それが、自分のめし碗だと たまらなく嬉しい

素朴で美しいめし碗は、使うほどに

手に馴染み愛着も沸いてくる

そんなめし碗には作り手の、優しさや想いが伝わります。

さ〜てそろそろ、お腹も空いたし いただきま〜す (^_^)v

2010年11月23日 陶遊 陶器のひと言
こんなのあります! 
陶器の器に ピッタリとマッチする

天然素材(漆本舗) スプーン& ホーク とても使い勝手が良いです。

箸は、漆素材又はアワビを埋め込んだり、可愛い絵が書いた物

その他 色々と沢山の種類があります。

スプーンは200円〜 

箸は・・・・・見てのお楽しみ




箸の 名産地 

     福井県 小浜市から直送 
      
2010年11月21日 陶遊 陶器のひと言
 ☆ 只今開催中 
中島知之先生の 作品展が 東区の

品品法邑で 開催しています。

広々とした、ギャラリーには 新作などの素晴らしい作品が

沢山並んでいました。

今までに無かった、陶器で作ったうさぎ達はとても可愛いので

来店するお客様に、和みと安らぎを与えているようです。

   中島 知之 作品展

 
 2010年11月17日(水)〜25日(木)  営業時間10:00〜18:00
  
                           定休日 火曜日
       

           品品法邑
2010年11月19日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
今日 陶房のんきの 陳野原 久恵 先生が 

作品を持って、お店に来て下さいました。
可愛いウサギの絵は、来年の 干支でもあります。

見ているだけで、気持ちも安らぎ作家の想いが伝わる作品です       
                                  只今人気上昇中       
                      
陶房のんき    陳野原 久恵 作

2010年11月17日 陶遊 陶器のひと言
手織りコースター
ゆのみ マグカップ フリーカップ などの下に

ソーサー代わりに、ひくだけで 一段と 器の輝きが増し

高級感がアップします。

上の写真は、細い糸を 一本一本織り機を使い

ていねいに織り上げました。


下の写真は、古布を細く咲いて長〜く糸の状態にして

織り上げました。


どちらも、100パーセント 心の込めた手作り作品です。



                  
全品     一枚 500円

010年11月14日 陶遊 陶器のひと言
新入苛



昨日の夕方 ケイト・ポムフレットさんが

新作を持ってお店に来て下さいました。

17日には、イギリスに帰るそうです。
毎年この時期(冬)には、世界各国放浪の旅をして

来年の春に、日本へ帰ってきて 活動開始します。

とても、素敵で 元気な ケイトさんでした。

作品は ファンタジックな世界を演出するような。
見ているだけで、心 まで  ワク ワク ウキ ウキ
裏返しにしても、可愛い絵が書いてあり 

美味しい食べ物を入れると  毎日の食事は

楽しい気分で過ごせます。




2010年11月12日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
見ているだけで、最近の寒さなんか忘れてしまう位に

温もりの伝わる、作品です

草木は枯れてしまうけれど、安らぎの絵は いつまでも眺めることができます。

食事時の箸おきに、漬物 梅干 薬味などを置いても・・・・・

すご〜く 可愛いです 


                      千古窯      福盛田 眞智子 作

2010年11月10日 陶遊 陶器のひと言
リース(優しい お友達)
最近のてんきは、雨 雨 曇 雨  寒い

そんな、嫌な日ばかり・・・・真冬まで秒読み状態 

でも、草花が終わり、枯れ葉の散るこの時期だからこそ 

あけび 野葡萄 くず などの蔓が リースとか 籠を編む為に
ちょうど良い時期ですね

お友達のKさんが リースを作ってプレゼントしてくれました。

自宅の庭で、咲いたお花を ドライにして 一輪一輪丁寧にセンス良く付けてあります
                        とても、可愛いくて 感激しました
※K さんヘ
        早速お店の 壁に掛けました。  
   お店の中も明るくなり嬉しいです、ありがとうございました。

2010年11月08日 陶遊 陶器のひと言
♪big leg
手稲区 玄米ごはんカフェじょじょ は、

住宅街にあるのに、その中に一歩入ると、

別世界を思わせるほど、アジアンテックで素敵な空間が

お客様を和ませてくれます。
じょじょで、11月7日    
big leg 
                の ミニライブが行われました。

主に 札幌 小樽 で 活動されています。

ボーカルを中心に、三人ともギターを演奏しているのですが。

それぞれの、パート(音)がハッキリと分かり、

ピッタリと重なり絶妙に素晴らしい 音楽を聞かせてくれました。

曲の 題名には気取らず自然体の溶け込める 題名が多く

歌詞も。普段の生活の中で自然に想えるような・・・・・

聞いていて、同感できる 歌詞もあり、とても、良かったと想います。

ライブ後の打ち上げにも、参加させて頂きました。

沢山ごちそうを、出して頂き お腹いっぱ〜い食べました。
本当に楽しい時間を過ごす、事が出来ました。  

※ ただ・・・・次の日 主人の出張で 朝3時に起きたのは 辛かった
                                   ナンテネ

2010年11月06日 陶遊 陶器のひと言
登載されました2
札幌市内 某有名デパートの、お歳暮用カタログに

隆香窯 上田隆之先生の片口酒器とぐい呑が

登載されました。

この器で呑む日本酒は格別 美味しいことでしょう
 
寒い夜にもピッタリ です
熱でも 冷でも 楽しめます 

注ぎ口から流れるお酒を見ていると、今日一日を忘れます


2010年11月04日 陶遊 陶器のひと言
登載されました
札幌市内 某有名デパートの、お歳暮用カタログに

中島知之先生の、炭化の板皿が登載されました。

この、器だと かまぼこの色が鮮やかに見え

何倍も、美味しそうですね 

お正月にピッタリ

うなぎも、美味しそ〜う
 


2010年11月02日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
ぐい呑を、真上から写しました。

横から見ても、きらきらと輝く景色が素敵ですが
上から見た景色も、格別 

お酒を入れると、神秘の世界が見えるのではと

思うくらい、素敵な背景になります。
寒い夜には、熱燗などを入れて一杯いかがですか?


                      中島 知之 作

2010年10月31日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
初雪も終わり、もう直ぐ寒い冬

暖かいお部屋の中で・・・ 
可愛いウサギを見ながら。 心和む器に
美味しい物を入れて、頂きま〜す 
  
                         陶房呑器  陳野原 久恵 

2010年10月29日 陶遊 陶器のひと言
木箱
そろそろ、お歳暮&プレゼントのシーズン到来です。

お世話になった人に・・・・・・ 

一年間の感謝を込めて

プレゼントはいかがですか?

木箱に入れると、高級感が出て

送り物に、最適です。

是非、ご利用下さい。


よろしくお願いします 

010年10月27日 陶遊 陶器のひと言
初雪
昨日から降り続いた、雪が 朝目覚めると
木の上・屋根・道路・辺り一面 白銀の世界に大変身
毎年、この光景には大感激 です   

思わずカメラでパチリ
紅葉も、初雪のおと連れと共に終わりを告げます 寂しいことです

朝の天気予報で今年の冬は、フィリピン沖の海水がラリーニャ現象で

日本付近は凄く寒くなるそうです。
嫌な冬を、楽しむ事を 考えなくては 前向きに!

※今日は お休みをもらったので
好きな音楽でも聴いて たま〜に のんびり過ごそうと思います。

2010年10月24日 陶遊 陶器のひと言
隆香窯
小樽市春香町に工房を構える、上田隆之先生です。

この春近くの場所に引越しをしました。

作品を置く棚は、先生の大工仕事の手作りです。

ストーブは友人の手作りで、素材は温水ボイラーの釜です。

先生は、長い薪も入るので大変喜んでました。


           
新入苛作品です。

自然いっぱいの、中で作陶された。

素朴で、使い込むほどに味わい深くなり。

愛着の沸いてくる、作品です。

・左→どんぶり ・中央→マグカップ ・右→飯碗



お店の中 上田先生の展示場所です。

実際に手にとって、見ると

もっと、感激ですよ

010年10月22日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
札幌の初雪はもう真近・・・・26日位かな?

と言う、話しもちらほら聞こえてきます。
寒くなるのは、嫌だけど

毎年 一面に薄っすら降った初雪には感激します。

でも、今年は一足早く 初雪のようにまっ白な青白磁

青い空に、白い雪を思わせる 絵付けの作品を
見る事が出来ました。今年は感激が2倍です
五輪窯 さんが常設いたします。 

                            
五輪窯   五十地 裕之 作

                            ※この染付作品は、在庫かぎりかも知れません

010年10月19日 陶遊 陶器のひと言
サイの角みたいな岩
ちょっとだけ、古い話題です
夏の終わりの、晴天の日のドライブで・・・・

日本海側にある、寿都から見た景色です。

真っ青な海と 大きな岩 先端の方の岩が

とんがっています。
名も無き岩に、勝手にサイの角岩と命名しました。

綺麗な景色を見て、癒された一日でした。
泳ぎたい・・・・・・・・・


2010年10月17日 陶遊 陶器のひと言
珈琲焼
世界に誇る 珈琲焼とは・・・・・

釉薬を使わず焼く方法で、作品をサヤの中に入れて

作品の周りに、使用済みの珈琲の粉を敷き詰めて

高温で焼き上げる・・・・・・・・完成率 10%

     
CERAMIC−STUDIO  GAKU   吉田南岳 作
 
※ 神秘の世界を思わせるような、奥深い輝き
2010年10月14日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
一雨事に寒く成って来る今日この頃です。
暑い日が続いた夏の
浜辺の雰囲気を想いだしました。
心まで温まる、作品です

CERAMIC−STUDIO
 GAKU 

            右上→切り込みフリーカップ
            右下→クリーマー        吉田 南岳 作

            左 →マグカップ        CHIKA  作

2010年10月11日 陶遊 陶器のひと言
新入苛
秋の紅葉を見ているような、
色あざやかで、優しい作品です

この器に入る食べ物は
何倍も美味しくなり、食欲の秋にピッタリです


          NAM工房 恵波ひでお 作

2010年10月09日 陶遊 陶器のひと言
CERAMIC−STUDIO GAKU
白老虎杖浜の 吉田南岳 先生の工房&ギャラリーにお邪魔しました。

この春 新しく自宅の横にギャラリーがオープンしました。
春に行った時は、まだ 準備中でしたが・・・・・

すばらしいギャラりー、そして 吉田先生と CIKA さんの

素敵な作品が、沢山並んでいました。
全体は海の雰囲気で、

プライスカード立ては、本当の貝殻を使っています。

まるで、浜辺に居る気持ちになり暑い日の夏の海を思い出しました。

癒しの空間がピッタリの場所でした。

(吉田先生 & CIKAさん)

忙しい中お邪魔しましてすみませんでした。
美味しいコーヒーご馳走様でした
沢山の作品を出していただき、お土産も・・・ありがとうございました

2010年10月7日 陶遊 陶器のひと言
NAM工房
先日 洞爺湖町の NAM工房 恵波ひでお 先生の

工房にお邪魔いたしました。

今年の春に行ったのに、迷ってしまい
少しだけ?遠周りの珍道中でしたが、無事到着しました 

 窯の下の方に少し炎が見えますが、

窯の中を還元状態にして作品を焼いているところです。

温度の状態を見ながら、長い時間かけて 焼いていくそうです。

(恵波先生へ)

忙しい時間帯に、お邪魔したのに
 
こころよく迎えて下さり、帰り際 お土産まで頂き本当にありがとうございました

 器展 開催中   2010年10月6日(水)〜10月19日(火)

        帯広 北海道ホテル 一Fロビー  

2010年10月05日 陶遊 陶器のひと言
休日だより
昨日の月曜日は、お店の定休日でした。

朝から生憎の雨でしたが、ドライブがてら 

登別で開催されている 

陶房 のんき   陳原久恵さんの個展を見に行ってきました


広い会場の中には、 ウサギの絵 モザイク模様 穴釜の作品など

素晴らしい作品の数々が ゆったりとセンス良く並んでいました

そして、お花の香りでいっぱいでした 

本当に 幸せな気持ちで作品を見せて頂きました

(陳野原 さんへ)

忙しい中 お邪魔しまして すみませんでした

お茶ごちそう様でした 


 開催 場所・・・・・・登別市
 ブティック花 2階   ギャラリー カフェ 花工房

        10月2日〜6日(水)    です。

2010年10月02日 陶遊 陶器のひと言
あさひ
朝起きの苦手な私は、珍しく早起きしました

5時半近く成ると、太陽が雲の透間からゆっくりと 静かに

のぼってきました。

秋の柔らかな優しい太陽を見てると、 安らぎと元気をもらい

今日も一日 頑張れる気がしました。

早起きは 3文の徳 まさに ピッタリの言葉でした。




馬渡新平の器

陶器・食器・うつわ・インテリア雑貨などの通販・ネットショップ




斜里窯

三上慶耀(一正)作陶日記

ma-do life 山田雅子 ブログ

studio claynote 石川 久美子

清水裕幸
  屯田窯

天勝陶房 鈴木勝のブログ

玄米ごはんカフェじょじょ

sumikko-LEtter

雑貨や、フラリや、おいしいもののブログです



今日のお手軽レシピ〜家庭料理で節約しよう
   

WEB SHOP 探検隊http://<a 玄米

産地直送!安全・安心・新鮮な食品をネットショップで通販、すべての人が集まるショッピングモール「エブリワン.com」
陶器・食器


現ROBOT VISIT" target="_blank"><img src="http://www.harbotfan.com/services
/gblv/gblv.php?s=de510918bbe0618d1794b09554315a" border="0" title="by玄米玄/
[店舗にてお取り扱いの作家]


馬渡 新平

恵波 ひでお  NAM 工房

福盛田 眞智子  千古窯


上田 隆之   隆香窯

中村 二夫   斜里窯

五十
 裕之  五輪窯 

吉田 南岳   CERAMIC-STUDIO GAKU

ケイト ポムフレット


中島 知之

馬渡 咲予 

三上 慶耀   鹿追窯

八谷 弘美  yaya工房

毛利 勝靖  高砂窯

陳野原 久恵  陶房呑器

毛利 史長

こぶ志窯

新林 裕子  なな窯土裕陶房

清水 裕幸  屯田窯

臼田 季布  ソロソロ窯  

河合 利昭

後藤 雅樹  亜土虫

川崎 みどり  アースカラー

やきものや いちい工房


山田雅子
  
atelier ma-do studio claynote 石川 久美子 





サイト マップ